小倉で街頭募金活動!

FBKライフアゲインお知らせ, イベント, 活動報告

11月中旬。早くもクリスマス気分が盛り上がる小倉井筒屋前・小倉駅前にてライフアゲイン2度目となる街頭募金活動を行いました! 「子どもたちのための募金活動を行なっていま〜〜す!!ご協力よろしくお願いしま~~す!!」という私 … Read More

尾倉っ子で「誕生日会&フードパントリー」を行いました!

FBKライフアゲインお知らせ, 写真付き活動報告, 活動報告

今週の尾倉っ子では、8月・9月に誕生日を迎えた子どもたちの誕生日会を持ちました。今年度より2か月に1回のペースでお祝いをしています。 一人一人の名前を呼び、前に出てきてもらいます。ハッピーバースデーの歌をみんなで歌い、理 … Read More

「夏休みお腹いっぱい大作戦」

FBKライフアゲインお知らせ, 活動報告

皆様のたくさんのご協力をいただき、ありがとうございました! 今年も北九州市内の子育て世帯1,000世帯へ食品ボックスをお届けすることができました。子どもたちがお腹をすかせることのないように。応援食品を通して信頼関係を築き … Read More

【創立10周年】総会&感謝のつどい

FBKライフアゲインイベント, 活動報告

フードバンク北九州 ライフアゲインは、今年3月で10周年を迎え先日、第10期の総会を迎えることができました。 振り返れば10年前、食品をいただけた企業は一社。事務所も固定電話もなく食品保管は理事長宅の和室でした。 福祉施 … Read More

もりあがる無料塾

FBKライフアゲイン活動報告

毎週土曜日は、午後4時から無料塾《ステップアップ塾ライフアゲイン》が開催されています。SDGs教育の一環として、市内の高校にボランティア講師の募集協力をしていただき、高校生講師も増えてきました。教室での対面指導のほかに、 … Read More

お米1,000世帯分を準備しました!

FBKライフアゲイン活動報告

1000世帯へ配布予定のお米を精米から袋詰めまで商店街でお世話になっている松藤米穀店さんにご協力いただきました。 いつもありがとうございます!カゴ台車に乗っけてトコトコと歩いてフードバンクまで。 お米を運ぶのは重労働だと … Read More

市庁舎で初のフードドライブ!

FBKライフアゲイン活動報告

10/28(金)に北橋市長も参加され、はじめてのフードドライブが北九州市庁舎1階フロアで開催されました。ずっと以前からこの実現を願っていました。 フードドライブは誰でもが気軽にアクションを起こせるSDGsの取り組みです。 … Read More

北九州ロックフェス食ロスゼロ!

FBKライフアゲイン活動報告

先日9/24(土)に北九州ロックフェスティバルが開催されました。SDGsの旗を大きく掲げて開催され、ライフアゲインに与えられたミッションは食品ロスゼロ! 運営側とLineでやり取りして終演が近づく午後8時に各飲食ブースよ … Read More

もちつき&冒険村づくり

FBKライフアゲインお知らせ, イベント, 活動報告

6月の田植えに始マリ、稲刈り⇒脱穀と進んでお米になりました。 12/12にはそのお米でもちつきしました。そして今回は、大英産業㈱の大工さんが3人来てくれました。大英産業さんのアイデアで、この日子ども達と≪登り木&木製ブラ … Read More

2019年「年次報告書」を公開

FBKライフアゲインお知らせ, 活動報告

平素より当団体へ対し、皆様方から様々なご支援、ご助力をいただいていることに心より感謝しております。 その感謝の気持ちと、皆さまに育てていただいている当団体の活動とその成長についてお伝えするために、今回初めて年次報告として … Read More

イオンフードドライブ開催中

FBKライフアゲインお知らせ, イベント, 活動報告

6/8(月)〜14(日)まで毎月第2月曜から次の日曜まで開催されている 市内イオン3店舗《イオン八幡東店、イオン戸畑店、イオン若松店》、マックスバリュ黒崎店の計4店舗にて、フードドライブ開催中です。 6月より広報協力とし … Read More

応援食品のバトンリレー

FBKライフアゲインメッセージ, 活動報告

本日、関門海峡花火大会実行委員会門司の有志の皆さんが、「子ども達においしいごはんを腹いっぱい食べさせてください!」と1トンの白米を寄贈してくださった。 ⇒そのお米を無償で冷蔵倉庫を貸与してくださっているエフコープ西港支所 … Read More

【感謝!大英産業㈱倉庫無償貸与】

FBKライフアゲインお知らせ, 写真付き活動報告

緊急事態宣言後のコロナ対策において、臨時休校や自粛要請が強まる中、食料支援の依頼が増えています。 支援依頼に比例して企業からの食品寄贈も増えています。 結果、食品を保管する倉庫が今にもキャパを超えそうでSOSを発信しまし … Read More

【本日毎日新聞朝刊に掲載!】

FBKライフアゲインお知らせ, 写真付き活動報告

3/25(水)の毎日新聞朝刊に掲載されました。コロナ感染拡大を防止するために小中学校が一斉休校となり、県内の4つのフードバンク団体がどのように動いたかをまとめられた内容です。 フードバンクは食品ロス削減とその食品を必要と … Read More

小中休校。いよいよ拠点へ!

FBKライフアゲインお知らせ, 写真付き活動報告

FBS:本日5日の午後3:50、6:00頃のめんたいワイドにて放映 いよいよ本日から拠点に食品を運び始めました。寄贈された食品にも期限という命がありますから早急な判断をしなければいけない状況にたたされています。 今、まさ … Read More