くわしいチラシ(PDF)をダウンロード

講師ボランティアについて

《講師は北九州市内の高校生が中心》


 当団体の学習支援の講師は高校生を中心に募集をしています。
 現在は、小倉高校・八幡高校・自由ヶ丘高校・明治学園高校を中心に50名以上の高校生が講師登録をしています。

《SDGs教育の一環として未来が求める人材を育成》


現在、教育機関はSDGsの旗を掲げて探求学習に力を入れています。
それは、世界が持続可能な社会を目指す上で、どうしても乗り越えなくてはならない社会課題と直面しているからです。その課題の改善を自ら考え、アクションを起こせる人材を時代は求め、その思考力や行動力が図られていきます。大学入試でもその力が評価される総合型選抜入試が推薦と合わせて一般入試を超えました。

私たちは、高等学校と連携して高校生に学習支援のボランティア機会を提供し、現場から見えてくる問題に向き合い、壁にぶつかる経験をとおして、学校では学べない探求学習の実践をNPOの強みを活かして行います。

《学習支援を始めた背景》

小学校までは子ども達といろんなイベントで遊んだり、子ども食堂で一緒に食べたりして、まちの親子にふれあい、見守ることができました。

しかし、中学校に入ったら部活や習い事でイベントにも来なくなり、子ども達とふれあう機会がほとんどなくなってしまいました。そして月日が何年も経ち、成長した子どものことで親御さんから連絡が入るようになりました。

「うちの子が家に戻ってこなくなりました。どうしたらいいですか。」
「うちの娘が妊娠してしまいました。相談にのってください。」
「うちの子が私に暴力をふるうようになりました。助けて!」

親子とつながり続けなければいけない。

あたたかい眼差しで見守り、話を聴き、いつでもSOSをキャッチできる関係を切ってはいけない。中学生とつながり続けるにはどうすればいいだろう?

そんな思いが形となって、学習支援は始まりました。

イベントには来ないけれど、勉強を教えたり、自習できる空間をつくったら親は送り出してくれました。
経済的な困難を抱えている家庭の子どもでも、学校に行けていない子どもでも、
発達に障がいを抱えている子どもでも、どんな環境の子どもでも通える状況をつくりたい。
自己肯定感が向上できる学習支援、将来の道をいっしょに探れる学習支援。

ひとり一人を大切に思い、その子のペースで愛情をもって勉強を教えられる体制を作っていた時、同じ思いで運営されている関東の「ステップアップ塾」と出会い、意気投合して提携させていただくことになりました。

ステップアップ塾ホームページ➡ https://stepup-unesco.com/about/

ステップアップ塾ライフアゲイン《無料学習塾》

くわしいチラシ(PDF)をダウンロード

◆内 容:家庭の事情等で一般的な有料塾に通うことができない小学4年~中学3年生の学習支援

◆日 時:2024年4月20日~2025年2月22日の年末年始・祝日等を除く毎週土曜日16:00~18:30
※自宅または被災地からのオンライン参加者は16:00~18:00

◆人 数:100名
※教室参加受付: 西新宿10名・新江古田10名・前橋敷島10名・北九州八幡10名/オンライン10名
        高知はりまや20名/オンライン20名
※令和6年能登半島地震で被災された方を対象とした特別枠(Cheer Up Project)は、中学生を対象に別途20名

◆教 科:算数/数学、英語

◆教 材:通信教材「トレーニングペーパー」、森塾教材「フォレスタ」、他
※その他ご希望があれば、可能な範囲で対応します。別の教材が必要になる場合は、各ご家庭でご準備下さい。

◆参加費 :①年収127万円未満のご家庭:無料 ②年収254万円未満のご家庭:¥2,000
      ③年収254万円以上のご家庭:¥4,000
※参加費は教材費などに使用します。
※参加費は毎月末までに翌月分を指定口座にご入金ください。

◆運営期間:4月第3週から翌2月末までの毎週土曜日 ※祝祭日、お盆休み期間、12月24日から翌1月8日までの年末年始は休講

◆申込受付:2024年2月19日(月)~3月17日(日)まで
※入塾の可否については、受付期間終了後にお申込者全員にお知らせします。
※定員以上のお申込みになった場合は抽選となります。欠員があれば、ホームページに随時情報を掲載します。

◆必ずご確認下さい
①保護者の皆様と運営事務局との連絡はsuj@ishintai.org(東京)suj-la@fbkitaq.net(北九州)からメールでお送りします。必ず受信できるように設定していただき、連絡に対する返信は必ず 行って下さい。
②入塾決定後、(1)住民票(家族全員記載)(2)課税証明書(所得の証明できるもの・コピー可)の2点をご提出ください。
※Cheer Up Projectの対象生徒は、上記2点の代わりに罹災証明書を半年以内にご提出ください。
③コミュニケーションの時間を大切にしていますので、勉強の時間以外は参加しないなど各ご家庭での独自判断はご遠慮下さい。
④毎週提出物がありますので、必ず提出して下さい。
⑤原則として毎週参加できる方にお申し込みいただいいております。部活動や習い事、保護者の送迎(教室参加の場合)の都合で毎回の出席ができない方や毎回の遅刻が確定している場合はお申し込みをご遠慮いただきますので、予定の調整や教室までの経路確認を必ずしておいて下さい。
⑥やむを得ず遅刻や欠席をする場合は、必ず保護者からご連絡をして下さい。無断遅刻や無断欠席が続く場合は、通塾をご遠慮いただくことがございます。
⑦ご家庭から参加される場合は、オンライン会議が滞りなく出来る通信環境を整えていただき、通信不良での遅刻や当日の欠席がないようにして下さい。
⑧オンライン参加の場合、授業中は原則としてカメラとマイクをONにしてご参加下さい。
⑨当塾では福祉専門指導員を配置しておらず、一般的な学習指導となります。障がい等の事情がありお申込を検討される方は、礼儀や挨拶を教育の一環と考え、大切にしていますのでご家庭でもご指導下さい。

くわしいチラシ(PDF)をダウンロード

STUDY CAMP《無料自習室》

【北九州における無料自習室/STUDY CAMPのはじまり】

以前は、月・火・木・金と勉強中心の進学塾と変わらないスタイルでした。
保護者も子どもも、先の進路や夢より、今の成績や目の前の高校受験のことで頭がいっぱいでした。
講師も子どももゆとりを持てなかったのです。

私たちは子どもに寄り添い、子ども達が自分を探して、自分の進路を選択し、うっすらでも良いから将来の夢を描けるお手伝いをしたいと願っています。そのために進学塾のスタイルから、塾は土曜日のみ、平日(月・火・水・木・金)は音楽を流してリラックスして勉強できる自習室カフェのスタイルに変えました。