メディア掲載

フードバンク北九州ライフアゲインの活動は 2016年1月16日の朝日新聞様にご掲載いただいてから多数の新聞、テレビ、雑誌等に取り上げて頂いております。

過去の掲載情報

新型コロナウィルス対策緊急対応関連

新型コロナウィルス対策関連の活動についてはこちらへまとめております

Image

NHK教育番組「ドスルコスル」


2019年度第5回(放送日:6月13日、17日、20日、24日)

(再生時間:10:00)

「どうする? 食べ物がもったいない」

まだ食べられるのに捨てられてしまう「食品ロス」の問題を考える。家庭やスーパーで発生する「食品ロス」や、「食品ロス」を活かす「フードバンク」の取り組みを紹介する。

Image
Image

2019年4月11日開催 (再生時間:4:03)

「もったいない」を「ありがとう」に変えませんか? ~「フードドライブ」を始めました~

福岡県では、食べられるのに捨てられてしまう食品、「食品ロス」を削減するために、製造・流通・小売・消費のフードチェーン全体が一体となった県民運動の推進に取り組んでいます。

平成31年4月11日、新たな取り組みとして「フードドライブ」を開始しました。

動画では、イオンモール八幡東店で行われたキックオフイベントの様子と、「フードドライブ」に参加されているNPO法人の取り組みをご紹介いたします。


福岡県のサイトで動画を見る

放送・掲載情報一覧




取材や情報提供も行っております


フードバンクやライフアゲインの活動についての取材や情報提供も行っておりますので、「お問い合わせフォーム」よりお気軽にご連絡ください。

お申込みはこちらの「お問い合わせフォーム」からご連絡ください