講師ボランティアについて
《学習支援を始めた背景》
小学校までは子ども達といろんなイベントで遊んだり、子ども食堂で一緒に食べたりして、まちの親子にふれあい、見守ることができました。
しかし、中学校に入ったら部活や習い事でイベントにも来なくなり、子ども達とふれあう機会がほとんどなくなってしまいました。そして月日が何年も経ち、成長した子どものことで親御さんから連絡が入るようになりました。
「うちの子が家に戻ってこなくなりました。どうしたらいいですか。」 「うちの娘が妊娠してしまいました。相談にのってください。」 「うちの子が私に暴力をふるうようになりました。助けて!」
親子とつながり続けなければいけない。
あたたかい眼差しで見守り、話を聴き、いつでもSOSをキャッチできる関係を切ってはいけない。中学生とつながり続けるにはどうすればいいだろう?
そんな思いが形となって、学習支援は始まりました。
イベントには来ないけれど、勉強を教えたり、自習できる空間をつくったら親は送り出してくれました。
経済的な困難を抱えている家庭の子どもでも、学校に行けていない子どもでも、
発達に障がいを抱えている子どもでも、どんな環境の子どもでも通える状況をつくりたい。
自己肯定感が向上できる学習支援、将来の道をいっしょに探れる学習支援。
ひとり一人を大切に思い、その子のペースで愛情をもって勉強を教えられる体制を作っていた時、同じ思いで運営されている関東の「ステップアップ塾」と出会い、意気投合して提携させていただくことになりました。
ステップアップ塾ホームページ➡ https://stepup-unesco.com/about/
ステップアップ塾ライフアゲイン《無料学習塾》
STUDY CAMP《無料自習室》
【北九州における無料自習室/STUDY CAMPのはじまり】
以前は、月・火・木・金と勉強中心の進学塾と変わらないスタイルでした。
保護者も子どもも、先の進路や夢より、今の成績や目の前の高校受験のことで頭がいっぱいでした。
講師も子どももゆとりを持てなかったのです。
私たちは子どもに寄り添い、子ども達が自分を探して、自分の進路を選択し、うっすらでも良いから将来の夢を描けるお手伝いをしたいと願っています。そのために進学塾のスタイルから、塾は土曜日のみ、他の日(月・火・木・金)は自習室のスタイルに変えました。
以下は東京にある本部が無料自習室/STUDY CAMPをはじめた思いです。
多くの保護者が勘違いをしていることですが、学力向上に最も効果のある重要な要素は「塾で勉強を教えてもらうこと」ではありません。 最も大切な要素とは、「子どもがお腹を満たし」「心を落ち着かせた上で」「身近な理想モデル(高校生・大学生)を意識させつつ、学習環境を整えること」なのです。 ※本当に学力の高い子どもを育てるために必要なこれら三要素の存在は、当塾に集う学生講師へのアンケートなどの結果をもとに、後日公表します
上記を理由に当塾は週に一度の学習指導に加え、
より多くの子どもの学びを支えるための新事業・食事つきトレーラーハウス自習室「SYUDY CAMP」を2018年からスタートさせました。
塾と自習室のいわゆる「二軸体制」です。
特に「STUDY CAMP」は、
やる気があるのに塾通いができない、または家庭内や学校でストレスを抱えている子どもを対象に、平日フル稼働させることを最重要視させた、食事つきの学習環境です。
現在、直営会場は新宿区西新宿と中野区・新江古田の二拠点にて開室しており、2022年4月からはパートナー会員・認定NPOフードバンク北九州ライフアゲイン による主宰のもと、福岡県北九州市でも開室します。(祝日・年末年始等を除く月、火、木、金のみ)
ステップアップ塾に通う生徒はもちろん、自習室だけに通いたい人も歓迎しています。食事つきトレーラーハウス自習室「STUDY CAMP」ホームページはこちら。