防災備蓄食品の寄贈も承ります!

FBKライフアゲインお知らせ

9月1日の防災の日でしたが、皆様、防災備蓄品の確認などはされましたでしょうか?
防災用のリュックなどを準備している方も多いとは思いますが、その防災品の中で少々厄介なのが、防災備蓄食品の賞味期限ではないでしょうか?

防災食品の賞味期限は1年〜5年と長いだけに、うっかり賞味期限を過ぎてしまうことも……
でもそれではいざという時に役に立ちませんから、少なくとも1年に1回程度はチェックをするようにしましょう。

福岡県は東京都、大阪府、神奈川県、千葉県などの大都市と並んで、企業に従業員数✕3日分以上の防災備蓄を努力義務として定めている都道府県の一つです。
ご家庭だけではなく、皆様の働く会社でも防災備蓄を行っていることと思います。
防災備蓄食品は、その性質上、ある程度賞味期限を残した状態で、次の備蓄食品と入れ替えることが多いと思います。

その「まだ食べられる食品」、どうしていますか?
ご家庭であれば、災害時の練習として家族で食べてみる。という方法もありますが、企業では従業員数✕3日分以上の備蓄食料を1〜5年に1回、どのように処理しているでしょうか?
従業員に配布するのも手間暇(=コスト)がかかってしまいますし、食べられる食料品を捨てるのはちょっと……。

そうお考えの企業様。その食料品、役に立てる方法があります。
ライフアゲインでは更新時期の入れ替え時に生まれる防災備蓄食品のご寄付・寄贈も承っています。

非常食や災害備蓄食品の寄贈を検討しておられる方は、どうぞ事務局までご相談ください。
お問い合わせ先 https://fbkitaq.net/contact/

企業様からのご寄付受付中!
もちろん個人様からのご寄付も大歓迎!

食品の寄付は企業、個人どちら様からでもお受けいたしますが、寄付できる食品にはある程度の制限や条件があります。
防災備蓄食品の寄付であればほとんどの場合問題ありませんが、下記をご参考にしていただくか、判断に困る場合はお気軽に事務局までお問い合わせ下さい。

お問い合わせ先 https://fbkitaq.net/contact/

そのほかにライフアゲインが受け付けている食料品について

〇寄付していただける食品
  • 米・パスタ・パンなど穀物
  • フリーズドライ食品、インスタント食品、レトルト食品など加工食品全般
  • 缶詰、調味料各種
  • 飲料(水、お茶、ジュース、コーヒーなど)
  • 野菜・果物など生鮮食品
  • ギフトパック(お歳暮、お中元、贈答品など)
  • 冷凍食品 など
〇寄付していただけない食品
  • お弁当・サンドウィッチなど(消費期限の定められている食品)
  • 食べ残しの食品
  • 賞味期限が切れた食品、賞味期限の記載のない食品 など

加工食品の場合は、原則として賞味期限の残りが1ヶ月以上のものをお受けしています。
お預かりした食品は、必要な量を必要としている方・施設へお渡ししています。
相手方と調整をして、配送もしくはお引き取りいただき、おいしく食していただくには時間を要するため、1か月以上の賞味期限があるものをお願いしています。

野菜や果物などの生鮮食品やパンなどは、できるかぎり柔軟に対応しておりますが、突然に大量のお申し出をいただいた場合は充分に活用できない可能性があります。
生鮮食品やパンのご寄付は、事前にご連絡をお願いいたします。

ここに記載がない食品や判断に困るような食品の場合、事務局までお問い合わせ下さい。
https://fbkitaq.net/contact/

このような理由で食品や生産品を処分していませんか

  • 缶詰の凹みや段ボール箱の破損などの包装の不備
  • 賞味期限の印字ミスなど印刷の不備
  • 期間限定商品の売れ残り
  • 特売や催事の終了による売れ残り
  • 商品の回転が遅く、賞味期限が迫った
  • 商品が終売となり、定番からカットされてしまった
  • 倉庫に在庫を抱え過ぎて、賞味期限が迫ってきた
  • 防災用として備蓄していた食品の賞味期限が迫ってきた
  • 展示会・イベント・試食・サンプリング・スポーツ大会等で飲食品が余った
  • 食品関連メーカーにある「3分の1ルール」という商慣習のため
  • 野菜の収穫が予想外に多かった、規格外品が大量に出た など

このような理由で食品や生産品を廃棄せざるを得ない場合、どうぞ事務局までお問い合わせください。
お問い合わせ先 https://fbkitaq.net/contact/
企業・生産者様用のページ(合意書締結の流れ)https://fbkitaq.net/support/food/#corporate

寄付による資金面でのサポート

私たちライフアゲインは、
「すべての子どもたちが大切」とされる社会をつくること、
「かけがえのない宝物」である子どもたちを地域で育てる社会をつくること、
誰も取り残さない助け合いの社会をつくること、
を目的に活動をしています。

無償でいただいた食品を、無償で必要としている方々へ提供するためには資金が必要です。
特にマンスリーサポートでの継続したご寄付は、ライフアゲインが行う様々な活動の安定的な財源となります。
資金面でもどうぞご支援ください。

お金の寄付をする
https://fbkitaq.net/support/donate/

« »

同一カテゴリの記事

小倉で街頭募金活動!   お知らせ イベント 活動報告 
子ども食堂「尾倉っ子ホーム」   お知らせ 写真付き活動報告